ttsuchiii’s blog

青年海外協力隊 コミュニティ開発 マダガスカルでの生活

石鹸作りプロジェクト

石鹸作り、、、成功なるか!?シリーズついに石鹸作りは成功したのでテーマを「石鹸作りプロジェクト」に変更!!!イェーイ👏

 

石鹸作りについて他の隊員からも質問を頂いたので今回まあまあ上手くいった廃油の石鹸作りについてざっくりとまとめたいと思います。

 

まず材料については上の写真のものです(ザックリ笑)

f:id:ttsuchiii:20200315011628p:image

 

廃油 600㏄(約535g)

水(常温)  200㏄

苛性ソーダ 80g

 

※この分量はキャノーラ油を廃油として使用した際の分量のため、ラード等の使用の際にはまた配分が変わるので注意してください。

 

そして苛性ソーダは本当に危険!!!

手袋、マスク、できればゴーグルまで付けて下さい!

f:id:ttsuchiii:20200315011858j:image

※ネットから画像を借りているため消してます。

 

①大きめの鍋に50℃ぐらいのぬるま湯と、もう一つの鍋に常温の水をいれる

食用の廃油を測って小さいバケツなどに入れ、バケツごとぬるま湯で廃油を温める

②常温の水を測る

③苛性ソーダを測る

④常温の水の中に苛性ソーダをゆっくり入れる※高温になるので溶けない容器を使用すること。

※苛性ソーダに手が触れるだけで科学火傷起こすから完全防備で!

※絶対に水の中に苛性ソーダを入れること!苛性ソーダに水を入れると噴き出してくる可能性がある!

温度が高くなるので、常温の水に容器をつけながら苛性ソーダを全部溶かし、高アルカリ水溶液の温度も50℃ぐらいの廃油と同じ温度まで下がるのを待つ

※この時に出る水蒸気も吸い込んだり目に入ったら喉が大火傷、目も失明するから注意!

f:id:ttsuchiii:20200315012033j:image

 

⑤それを廃油と混ぜ、泡だて器で混ぜる!

ペットボトルを使用する場合は20分ぐらい振り続けて、ドロっとしたら容器に移す。

イメージはシャンプーとか洗顔フォームみたいに混ぜたあとの線がわかるぐらい。

⑥1日直射日光を避けたなるべく室内で放置し次の日容器から取り出し、それを4週間放置

で、完成!!!

f:id:ttsuchiii:20200315012138j:image

 

とりあえずレイアウト等は後ほど😂笑笑

 

そして問題の容器ですが、正直容器が未だに良いものが見つからず悩んでいます。。。というのも先日のジュースのパックはそんなにきれいにできなかったし、ヨーグルトカップマダガスカル人に形が悪い、四角じゃないと買ってもらえないわ!と言われてしまい、、、いまどこを歩く時も替わりのいいものがないかギョロギョロしています(笑)

f:id:ttsuchiii:20200315012211j:image

f:id:ttsuchiii:20200315012147j:image

 

そして活動の進歩としてアンケートがほぼ完成しましたーーー!

f:id:ttsuchiii:20200315012240p:image

※エクセル上では綺麗になってます😂笑笑

 

内容は石鹸の使用頻度、購入頻度とその形や量、そして好きな匂い等!

アンケートは住民と一緒に集計する予定ですが、このアンケートを答えてくれた方にミニ試作品の配布をして使用感と製品に対する抵抗をなくそうかと検討中です。

そして実際にお家での使用を見せてもらえてれば別の生活改善のなにかヒントにもなると思い、結構時間をかけてやる予定です。